アラスカValdezでヘリスノーボードをする - 2

Valdezへ出発 2013/3/7 車から荷物を降ろすと、巨大な荷物だということを改めて感じる。 これを持って、Valdezまで行くわけだ。フライトは順調。成田からシアトルまで、8時間ほどだ。 機内でよく寝たため、時差ぼけ感はない。 シアトル シアトルでの手荷物…

アラスカValdezでヘリスノーボードをする - 1

今日は、趣味のお話。 10年前からずっと夢見ていた、アラスカヘリスノーボード。 よくビデオでみる世界がそこにあります。 ヘリ会社も10年前から、H2Oだと決めていた。 もっともクレイジーなところに連れて行ってくれるという噂のヘリスキー会社だ。英語がほ…

Windowサイズに応じて動的にブロック要素を配置!Isotopeを簡単実装。

Masonryレイアウトを実現するJSライブラリ、Isotopeを超簡単に実装してみよう。 実はいろいろと高機能。でも今回はほんとに基本的だけど感動ものの簡単実装! まずは、ライブラリをダウンロード Isotope http://isotope.metafizzy.co/ (jquery.isotope.min.…

Fireworksを使ってオリジナルのWebアイコンを作成、実装しよう!

最近特に注目を浴びてる、Webフォント、Webアイコンです。 Webフォントはファイルサイズの問題とかあって、日本語ではロゴやタイトルだけ使うといった用途に限られちゃったりしているけど、アイコンとして使うのは非常に有効です。 とくに、Retina対応とか、…

簡単解説! Sublime Text 2 を Windows8 にインストール

1.ダウンロードhttp://www.sublimetext.com/2公式サイトから、Windows 64 bit (PC環境に合わせて選択して下さい)をクリックし、ダウンロード 2.インストール ダウンロードした 「Sublime Text 2.0.1 x64 Setup.exe」 を実行する 3.パッケージコントロ…

ホームボタンのききが悪くなった iPhone4 を修理したよ

iPhone5では改善されているという、iPhoneの弱点、ホームボタン! 自分で直せば、1200円(もっと安く買えるところもある)の部品代のみ! これから始めます! ホームボタンの効きが悪くなったiPhone4と分解用の工具。 バックパネルを外したところ。 ここから…

Sublime Text 2 + Emmet で閉じタグの後ろにコメントを加える設定

Emmetのカスタマイズ シリーズ1 1で終わるかも。。(笑)前回、「Sublime Text2用ZenCodingで閉じタグの後ろにコメントを加える方法」という記事を書きましたが、ZenCodingの新しいバージョン、Emmetを使っている人も多いと思います。 そこで、今回は、Emm…

SVGアニメーション Lazy Line Painter for jQuery 実装してみた

Fireworksなんかで、書き出したSVGを、いい感じにアニメーションにしてくれる Lazy Line PainterLAZY LINE PAINTER http://lazylinepainter.info/ ここにSVGファイルをドラッグすると、、、 こんな風にプレビューがでてきて、色味なんか調整できる。 そして…

動いた! Sublime Text 3 ベータ に Emmetをインストール

前の記事(http://charlie.hateblo.jp/entry/2013/02/02/153002)で、Sublime Text 3 ベータに、Package Controlをインストールする方法(Windows)を書いたが、Emmetは、Package Controlだと、Sublime Text 2用がインストールされてしまいます。 そこで、Subl…

じっくり解説!Sublime Text 2 プラグイン 「ColorPicker」

Sublime Text 2 での作業楽しいですね。 そんな作業をもっと楽しくするプラグインの紹介。 今回は、Color Picker。 CSSやSCSSを書いているとき、簡易にカラーコードを入力するのにとても便利! これ、とりあえずPackageインストールしている人多いと思います…

パソコンでスマートフォンサイトを見る方法

このサイト、スマートフォンでみるとどうなっているんだろう? 制作中のスマートフォンサイトの確認を手軽にパソコンでできないかな? そんな時は、Google Chromeが便利! やり方は簡単! 1.Chromeを普通に起動する 2.[ Ctrl ] + [ Shift ] + [ I ] で、…

Sublime text 3 に、Package Controlをインストールする(Windows)

※2013.8.23追記:Subime Text 3のバージョンがあがり、もっと簡単にインストールできるようになりました。→ Sublime Text 3 に Package Control をInstallするのが簡単になったよ 昨日(2013.2.2)、Sublime text 3 ベータ版、build 3009 がリリースされた。…

これで解決!Windows8が勝手に起動する(休止解除・スリープ解除)

最近、いきなり電源が入っていることがあるなー。 先日は、ケースに入れて持ち歩いているときにそうなっていたみたいで、本体が触れないくらい熱くなっていた。 これはやばいよね。壊れちゃうよ。 最初は大丈夫だったんだけどね。最近OSに近い部分でやったこ…

iPhoneの電源ボタンが押せない、修理したよ

友人のiPhone4Sの電源ボタン(スリープボタン)が押せなくなった。 電源が入った状態なので、切ることができない状態。 万が一バッテリーを使い切り、電源が落ちてしまったら、二度と起動できない。 そんな恐ろしい状態使用しているiPhone4Sを修理しました。…

Sublime text 3 beta を windowsで使ってみた

まだ、Sublime text 2を使い始めて数か月、全然使いこなしているとは言えないが、新しいバージョンのベータ版が出たので、ひとまず、比較を兼ねて使ってみる。 1.まずはダウンロード&インストール このベター版を使うためには、登録ユーザーであることが…

VAIO Duo 11 で「タッピングを無効にする」の設定が保存されない時はこれ。

VAIO Duo 11 を使っています。通常は、外付モニター、キーボード、マウスを使っているが、持ち出すときは、 内蔵のキーボードとオプティカル・トラックパッドを使う。 その「オプティカル・トラックパッド」が、カーソルの移動手段としては結構調子がいいの…

IE10にも、開発者ツールあり! これで安心してWindows8に移行できる。

Web制作をしていると、必ず必要になるブラウザチェック。 特にIEはバージョンによって動作が異なる部分が多く、いつも悩みの種。この仕事をしていると、新しいIEにすぐに乗り換えられない。 しかし! Windows8に搭載のIE10にも「開発者ツール」がありました…

Windows8 最近使ったファイルを簡単に呼び出す方法

Windows8 PCを本格的に仕事に使う。 実際にWindowsを操作しているときに意外と時間をとっているのが、編集するべきファイルを選択している時間。 最近使ったファイルってのをうまく使うと、そんな余分な時間を、本来の作業に使う時間に充てられる。 よく使う…

スマートフォンサイトを無料で簡単に

ドメインとるなら! のお名前.comが、スマートページビルダーなる無料サービスをやっている。 http://www.onamae.com/campaign/smart/ ドメインを登録していれば、簡単な操作でスマートフォン用サイトが自分で作れる。 ドメインとか、会員とかの特典として、…

フロントエンドエンジニアのための Sublime Text 2 の導入から環境設定(Windows)

大流行りのテキストエディタ、Sublime Text 2をWindowsに導入から環境設定までをまとめたよ。 【1】まずは、本体のダウンロードとインストール ここからね。http://www.sublimetext.com/ 【2】メニューの日本語化 Main.sublime-menuhttps://docs.google.co…

Sublime Text2用ZenCodingで閉じタグの後ろにコメントを加える方法

Dreamweaver用の閉じタグの後ろにコメントを加える方法は、http://d.hatena.ne.jp/AyeBee_TY/20111017/1318834963で、みつけて便利に使わせていただいてましたが、Sublime Text2を使うことが多くなり、探したけど見つかんない!って、ことで自分でいじってみ…

メールで大きなファイルを超簡単でしかも迷惑にならずに送る方法

普通にメール添付するだけで、自動的にファイル転送サービスを使い大きなファイルを送る方法がある! アウトドアで仕事に集中するとき、モバイルルータの電源を入れないことも多い。 そんな時困るのがメールの確認。 gmailとか、ブラウザベースでメールを使…

thumbs.dbを作成せずに、画像のプレビュー表示をする方法(Windows7,8)

納品用のデータなんかに混在しちゃったり、こいつのせいでフォルダを削除できなかったりする、thumbs.db。画像のプレビュー表示するときに、素早く表示するためのキャッシュ。 今のPC速いし、キャッシュなんていらなーい! でも 、縮小表示=プレビュー機能…