HTML5を被災地の高校生と一緒に勉強してきました!

2011年4月からの東北通い。
2年間ずっと考えていたこと。。
自分の得意な分野で貢献できることが1番いいな。
そして、東北の復興、経済に少しだけでも仕事で貢献できたらな。

f:id:fushimik:20130703185525j:plain


7月1日、岩手県立大船渡市の県立高校で、HTML5の授業を行うことができました。
1コマ目はHTML5でのコーディング、2コマ目はHTML5で描く未来のデバイスをみんなで考えるワークショップを行いました。
高校生の柔軟な発想は、次への大きな期待になりました。

そして、自分を含め、2人のWeb制作者の働き方なんかも紹介すると、授業が終わっても目を輝かせて取り囲んでくる生徒たちに改めてパワーをいただきくと同時に、若い力がどんどんWebの世界に入ってきてくれる感触を得ることができました。

講師として参加していただいた、山本さんをはじめ、関係してくれた方、
そして、県立高校の先生方に感謝いたします。

得意分野で貢献したい。
その最初の一歩を踏み出すことができました。

以前ほど時間が取れなくなり、最近は毎月いけるという状況ではなくなってきておりますが、これからもWebの分野での活動を続けていきたい。
そして、知り合った方、育った方と一緒に仕事ができたらと考えています。


ありがとうございました。


今後のこの活動を長く続けるために、スポンサーを募集しています。
岩手県沿岸部には、高校から進学する大学がありません。専門学校も皆無です。
高校在学中にWebやITの未来に興味を持ってもらい、少しでも今後の仕事や生き方の参考にしてもらうというこの活動を、ぜひご支援ください。